楽園世界− Far The Paradise To The Border −

Index

F.C.G.S.

種族 race
     
国家 nation
     
言語 language
     
歴史 history
     
法律 law
     
文化 culture
     
経済 economy
     
技術 technology
     
軍事 military
     
小道具 gadget
     
大道具 setting
     
     

 

大崩壊以前
Before Great Disintegration
     
地球時代
Before Space Era
     
枢軸体制
     
地球連邦
The United States of Earth
     
宇宙時代
Space Era
     
大航海時代
The Frontier Era
     
大崩壊以後
After Great Disintegration
     
地球系列世界
In The Earth Affiliation
     
統合統治機構
F.C.G.S.
     
地球系列外世界
Outer Earth Affiliates
     
シオーン
Sioon

     
ヴァイレサック
Vwilzack

     
     

 


最終更新日
管理者近影(六本木にて)
 

Yahooボットチェッカー powered by 
 Yahoo! ボットチェッカー
MSNボットチェッカー

 
 
 
 
  About Main Stage  
 
Gate Route & Nations
Dawn Baywreath Sector
 
 ドーン・バイワース宙域は地球系人類領域の最外縁に位置しながらも、ゲート密度の非常に高い、全人類領域と比較しても非常に豊かなゲートルートです。
  ただしドーン・バイワース宙域は、その極一部しか中央アンシブル・ネットワークに接続されていません。
  それが辺境の辺境たる所以でもありますが、FCGSの試算では、早ければ数年で、遅くとも10年以内には、この宙域の全星系が、中央アンシブル・ネットワークに接続できるであろうと見られています。
  また、辺境の宙域にはよく見られる、再接触からごく僅かな期間、短いものでほんの数年という、非常に若い加盟国がひしめいている宙域でもあります。
Chartは上から押し潰した形で表現されています
Chart上の距離は実際の距離を表したものではありません

The Great Powers Of The Dawn Baywreath

1. FCGS (The Federal Chain Gateways And States Of The Joint Nations Of Earth And United Sirius And Pan-Collective Colonies)
 
2. BCC (British Commonwealth Of Colonies)
 
3. UCSA (United Colonies Of Sirius Alliance)
 
4. UE (The Joint States Of The United Earth)
 
5. 日系連合 (United Japanese Colonies)
 
6. United Kingdom Of Utoland
 
7. Republic Nation Of Eathln
 
8. P-IN (Pan-Islamic Nations)
 
 
 
 
四姉妹とFCGS
 
  地球系列(シリウス系列とも呼ばれる)のゲート・ルートでは、最大級の勢力を誇る四つのゲートルート国家を、四姉妹と呼びます。
 FCGSは国際紛争の調停機関として設立された組織であり、実際には国家ではありませんが、ゲートとゲート・ルート、そしてアンシブル・ネットワーク管理(所有権や運用益等は別)を全面的に行うことにより、単一の星系国家や、地球近傍にみられるような植民衛星国家群の権利(移動通商その他)を保護しています。
 また地球系列のゲートルートでは、拡大の途中、大崩壊の当時に分断された、無数の星系国家やゲートルート国家との再接触を果たしていますが、そうした国家や組織の再統合(侵略とも……)に際しても力を発揮しています。特にそうした再統合が平和裏に行われなかった場合は、FCGS海軍を主力に、四姉妹の海軍を統合した、連合艦隊を組織してのゲート間戦争も行われています。
 
 
 
   
  The Federal Chain Gateways And States Of
The Joint Nations Of Earth And
United Sirius And Pan-Collective Colonies
 
 
  Organization Chart (組織図)  
 
 
  FCGSの行政  
   FCGSは、連邦主席(行政府)、連邦裁判所、連邦評議会の三本柱を軸に、地球系列の全ゲート・ルート国家の利害関係を中立の立場で裁定する組織です。
  厳密に言えば国家ではありませんが、事実上、FCGSという名の連邦国家でもあります。
  運営は加盟各国からの供出金の他、アンシブル・ネットワーク及びゲートの通行料等、独自の財源を確保し、人員についても、広く全星系からの公募によって確保しています。
  また、連邦主席は5年の任期で、各星系から、直接選挙(でない場合もある)で選ばれた連邦評議会議員の中から、議員達によって選出されます。
  また、 連邦最高裁判所の判事については、8年毎に、全加盟国から、それぞれ、直接選挙によって選出された代表判事が任命され、更にその中から40名が、判事達による選挙で選出されて、国際法廷を形成します。
 連邦主席は、四つの代表委員会議及び、独自に任命したスタッフからの助言を元に政策の立案と施策を決定し、関係各局に実行を指示します。その権限は絶大なものがありますが、連邦評議会の半数以上の反対、もしくは連邦裁判所代表判事の3分の2以上の反対で、施策の停止を求める事ができます。
 
 
  連邦軍  
   連邦主席を総司令官とする連邦軍は、12個の艦隊と、4個軍の海兵隊を主力として、単独で四姉妹の約50パーセントに達する戦力を有しています。
 ただし、その戦力はFCGSの全域に広く分散して配備されており、主力となる艦艇についても巡洋艦クラスの艦艇が大半を占めています。

  聯合艦隊は、FCGSへの非加盟ゲートルート国家との紛争、もしくは戦争の際に組織される、全FCGS加盟国から拠出された艦隊と、FCGS艦隊を一元的に運用するためのシステムです。
 当然、FCGSに加盟している国家は、聯合艦隊編成時の運用を前提に建艦する事を求められることになります。 
 
 
  連邦情報局  
   『全宇宙の秘密を一手に引き受ける』といわれる、地球系列でも最大規模の情報組織です。
 情報局は、連邦主席直属の部局として、主席による意思決定を補佐する立場であるわけですが、組織図から読み取れる通り、FCGSの行政府は、事実上連邦主席と情報局の2トップで運営されているのだともいえます。
 情報局の持つ予算規模と権限は絶大で、行政各局の全ての情報を集約し、連邦主席に提供する事はもちろん、各局が行なう決定の全ての判断基準を提供する立場にあります。
 情報局の予算規模は、『連邦政府をもうひとつ』と揶揄されるほどであり、情報局が抱える人員にいたっては、『あなた以外の全員』などと、まことしやかに囁かれるほどである。
 
 
     
 
 
 
Gate Rute Nation
 地球系列(シリウス系列とも呼ばれる)のゲート・ルートでは、最大級の勢力を誇る四つのゲートルート国家を、四姉妹と呼びます。
 FCGSは国際紛争の調停機関として設立された組織であり、実際には国家ではありませんが、ゲートとゲート・ルート、そしてアンシブル・ネットワーク管理(所有権や運用益等は別)を全面的に行うことにより、単一の星系国家や、地球近傍にみられるような植民衛星国家群の権利(移動通商その他)を保護しています。
 また地球系列のゲートルートでは、拡大の途中、大崩壊の当時に分断された、無数の星系国家やゲートルート国家との再接触を果たしていますが、そうした国家や組織の再統合(侵略とも……)に際しても力を発揮しています。特にそうした再統合が平和裏に行われなかった場合は、FCGS海軍を主力に、四姉妹の海軍を統合した、連合艦隊を組織してのゲート間戦争も行われています。
 
 
 
SystemNations Pick Up System
 FCGS加盟国家の大半は、単一星系国家になります。
 また、再発見された、居住可能惑星をもつ星系の多くは、分断された後、独自の歴史を歩んだ地球系列種族の文明が存在します。


1.Mulgth (モールグス、member of FCGS)
 モールグスはミチュアで新しく発見されたゲートの先にある、単一星系国家です。
more...
2.Hoffa  (ホッファ、member of FCGS)
 
 
PlanetNations
 惑星単位で独立している国家は多くはありません。宇宙航行技術を持たない惑星が独立国家として認められる事が少ないためでもありますし、宇宙航行技術を維持している場合、当然ながら星系単位での独立となるからです。
Pick Up Planet
 惑星単位の国家の大半は、植民されて間もない新興国であるか、もしくは再接触された時点で、宇宙技術を失っていた、旧植民国家になります。
  当然数的にはあまり多くはありません。FCGSにおける独立国家の単位は、基本的には星系毎になります。

1.Vwilzack (ヴァイレサック、member of FCGS)

 珍しい中世程度の技術レベルしかない再接触星系です。
more...

2.Venus (金星、member of UE)

 延べ1000年以上の期間と、莫大な費用を費やしてテラフォーミングされた、太陽系の第二惑星。
more...
 
 
SatelliteColonys
 植民用の大型人工衛星国家は、大半が地球のラグランジュ・ポイントに存在しています。地球周辺以外では、国民の大半が植民衛星に暮らしている場合でも、星系単位で独立しています。
1.side 6 Ribot Colony
 比較的新しい地球軌道に存在する大型植民衛星国家です。
more...
 
 

 FCGS(The Federal Chain Gateways And States Of The Joint Nations Of Earth And United Sirius And Pan-Collective Colonies)は、大崩壊直前、西暦2500年代後半、地球と四つのゲート・ルートで結ばれたいくつかの星系、そしてその周辺星系と無数の殖民衛星国家群によって形成された、連邦組織であった。
 その後大崩壊後の混乱と戦乱によって完全に崩壊するが、宇宙暦で1800年代(西暦で4000年代)に入って、帰還者(当時は地球から2000光年ほど離れた星系からの帰還者達。毎年数人から数千人の単位で帰ってくる)達の手によって復活する。
 FCGSはその出自からして、現在(連邦基準暦2260年代)でもそうした帰還者達を厚遇しており、結果として、FCGSでは長きにわたった停滞期や、数度にわたる、様々な要因による滅亡の危機、さらには4000年という時の流れにも関わらず、西暦と呼ばれていた地球時代の文化や言語を色濃く残している。

 
 

 



  FC2のBBSを利用させてもらっています。
 なにかありましたらこちらへ。



 

About Us | Site Map | Privacy Policy | Contact Us
copyright(c) 2009 海松房千尋 all rights reserved

inserted by FC2 system